27件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

川越市議会 2021-03-01 令和3年第1回定例会(第11日・3月1日) 本文

長寿祝い金支給事業につきましては、昭和四十五年に敬老年金支給事業として開始され、市内に住所を有する七十五歳から八十四歳の方に二千円、八十五歳以上の方に三千円を贈呈するものでございました。厚生労働省が公表している簡易生命表によれば、昭和四十五年当時の平均寿命は男性が六十九・三一歳、女性が七十四・六六歳となっており、敬老年金支給事業平均寿命を上回る方を対象としたものでございました。  

加須市議会 2005-07-26 07月26日-03号

その結果、敬老年金支給事業を廃止し、節目年齢ごと支給する敬老祝金制度を創設するなどの取り組みを行ってまいりました。そして、このような行財政改革取り組みの一環といたしまして、金婚を迎える方も多く、それぞれのご家庭でお祝いしていただきたく、金婚祝賀事業につきましては、必然性などの観点から見直しをさせていただいたところでございます。 

鴻巣市議会 2004-02-27 02月27日-02号

福祉部におきましては、歳末慰問品配付事業高齢者福祉タクシー事業老人憩い広場事業を廃止し、新たに外出支援サービス事業次世代育成支援行動計画調査策定事業、うんどう遊園設置事業前立腺がん検診事業を立ち上げ、その他重度介護高齢者手当重度介護高齢者紙おむつ支給事業敬老年金支給事業敬老会式典などの事業内容見直しを行っております。  

鴻巣市議会 2004-02-24 02月24日-01号

次に、議案第5号は、鴻巣敬老年金支給条例の全部改正です。これは、毎年9月に市内在住で75歳以上の方全員に1万円の敬老年金支給しておりました現行条例を全部改正し、16年度からは満75歳、満80歳、満85歳の方に1万円、満90歳の方に1万5,000円、満95歳の方に2万円の祝金節目支給とすることに変更するものであります。  次に、議案第6号は、鴻巣重度介護高齢者手当支給条例の一部改正です。

羽生市議会 2002-12-01 12月11日-03号

平成14年 12月 定例会           十二月定例羽生市議会会議録 (第八日)   議事日程 平成十四年十二月十一日(水曜日)午前十時 開議第一 市政に対する一般質問     1 十二番 丑久保恒行議員         一、敬老年金支給についての提案         二、学校給食安全体制確保         三、環境問題     2  七番 齋藤 隆議員         一、中高層建築物

北本市議会 2002-03-25 03月25日-08号

鴻巣市は敬老年金支給事業として、75歳以上1万円。吹上町は現在、敬老年金事業として、80歳以上3万円を支給しているが、この度、敬老祝金事業として新たに条例改正を議会に提出している。川里町は敬老祝金支給事業として、70歳・75歳が1万円、80歳・85歳が2万円、90歳・95歳が3万円、 100歳が10万円という状況である。この金額はいずれも年額である」との答弁がありました。

蕨市議会 2002-03-01 平成14年第 1回定例会−03月01日-02号

98年には、敬老年金支給対象年齢支給額を縮小し、年金支給方式から節目支給に変更したときから4年が経過をしています。  今回の条例改正により、支給対象者数はどうなるのか、そして、今回の改正内容は、支給額を増額する一方で、88歳以上には毎年3万円支給されていたものを、88歳、90歳、95歳の節目支給と99歳以上との年齢区分を変更した内容になっています。  

和光市議会 2001-03-01 03月01日-02号

次に、 162ページ以降、老人福祉総務費では、敬老年金支給費や老人クラブへの補助金のほか、シルバー人材センター運営に係る経費を、 166ページからの老人福祉措置費では、高齢者福祉相談業務、ふれあい家事サービス事業高齢者住宅借上事業費など従来からの諸施策に加え、本年度新たに 365日必要なときに拡大した配食サービス経費や通院の困難な高齢者に対する介護移送サービス関係費、さらには在宅寝たきり高齢者

  • 1
  • 2